このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります
詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
体験レッスンのお申し込み
料金
特長
プロフィール
よくあるご質問
お問い合わせ
日本舞踊教室
藤弥会
体験レッスンに申し込む
藤弥会へようこそ
未経験から楽しく日本舞踊が学べる日本舞踊教室です。
日本舞踊を学んでみたいとお考えの皆様へ
はじめは着付けや着物を着ての立ち座り、
お辞儀の仕方やお扇子の開き方など初歩から、
一対一の個人稽古で丁寧に指導いたします。
ご希望がございましたら
複数名でのお稽古や出稽古も可能ですので、
お気軽にお問合せください。
※年齢や性別に制限はありません。
また、未経験でも大丈夫です。
◎お稽古場:東京都豊島区南大塚
第2、4火曜日 13:30〜6:00
文京区サークル「千の会」
南北線東大前 アカデミー向丘
第2、4金曜日 18:00〜
多摩カルチャーセンター
聖蹟桜ヶ丘徒歩2分
体験レッスンのお申し込み
料金
(月4回)
入門料 10,000円
3歳〜小学生 5,000円
中学生以上 10,000円
当教室の特長
01
美しい立ち居振る舞いを身につけられます
踊りはもちろん、立ち居振る舞いや所作の基本を身につけることができます。
02
様々な舞台を体験できます
毎年1月の踊り初め、夏の浴衣会をはじめ、
本番を経験する機会も多数ございます。
それぞれのご希望やレベルに応じての参加が可能です。
2023年には国立劇場での会も行いました。
03
一流の舞台に触れられます
藤間千代三が出演する舞台や
日本舞踊協会公演をはじめ、
日本舞踊の様々な舞台に
触れる機会があります。
プロフィール
藤間 千代三
ふじま ちよぞう
日本舞踊家。
故・藤間秀三に師事。第 38 回東京新聞主催全国舞踊コンクール邦舞第一部第 2 位。
数々の舞台に出演する他、文化庁の『伝統文化親子教室』はじめ各種指導実績あり。
◎藤間流藤盛会東京支部委員、日本舞踊協会会員、文京区日本舞踊普及会会員、多摩市舞踊連盟理事
小見出し
サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE
体験レッスンのお申し込み
Q
&
A
よくあるご質問
Q
お稽古の見学をすることは可能ですか?
A
可能です。お気軽にお問合せください。
Q
体験レッスン時の服装はどうすればいいですか?
A
浴衣をお持ちの場合は浴衣、お持ちでない場合は動きやすい服装でお越しください。足袋・靴下は必ずご着用ください。
Q
必要な持ち物はありますか?
A
お扇子をお持ちでしたらご持参ください(お持ちでない場合はお貸しいたします)
Q
最寄り駅はどちらですか?
A
JR・大塚駅、東京メトロ丸ノ内線・新大塚駅です。詳細な場所については、お問合せをいただいたのちにお知らせいたします。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
お問い合わせフォーム
お問い合わせは下記のお問い合わせフォームにご記入いただきご連絡ください。お電話、メールにより対応させていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
Message
お名前
お電話番号
メールアドレス
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
ご希望の連絡方法
メール
電話
性別
男性
女性
無回答
年齢
10代
20代
30代
40代
50代
60代
無回答
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。